収容可能車寸法AB++(mm)注1)N:普通車の収容台数 M:ミドルハイルーフ車の収容台数 H:ハイルーフ車の収容台数(N, M, Hをそれぞれ2の倍数とする)注2)31mを超える場合は、別途ご相談ください。注3)その他の高さ寸法については、2-17を参照ください。注4)内装天井(オプション)ありの場合、乗降部+450㎜となります。5,4002,3001,5501,8002,0506,82013,2608,3658,9558,3908,9806,3407,7108,3003,0002,2003,3551,9202,5008,3658,3907,7102,9752,7253,1052,855注1)上記間口・奥行寸法は、外装が鋼板の場合となります。鋼板以外の外装をご計画の場合は、間口・奥行寸法が異なりますので別途ご相談ください。注2)高さが31mを超える場合・塔状比が6を超える場合は、上記間口・奥行寸法が大きくなる場合がありますので別途ご相談ください。注3)車椅子使用者対応時は、別途ご相談ください。全長 (mm以下)全幅 (mm以下)タイヤ外幅 (mm以下)普通車ミドルハイルーフ車ハイルーフ車全高(mm以下)車重 (kg以下)間口 奥行 柱芯 出入口幅 (mm)出入口高さ (mm)アルミフラット@1,790×(N/2)@2,040×(M/2)@2,290×(H/2)アルミフラット3,225折曲げ@1,660×(N/2)@1,910×(M/2)@2,160×(H/2)(mm)(mm)(mm)2,550パレット種類単基連立単基連立車室部ミドルハイルーフ車ハイルーフ車普通車EV充電対応ありEV充電対応なしEV充電対応ありEV充電対応なし2,1002,7708,9558,9808,300アルミフラットパレット駆動部最上段収容車普通車ミドルハイルーフ車ハイルーフ車折曲げ折曲げパレット2-15■収容可能車・平面・出入口寸法 項 目■高さ寸法の算出方法 乗降部J□-□□-I・EP
元のページ ../index.html#33