AB(mm)注1) 寸法は32台の場合、380となります。注2)N=4×X X:普通車台数22kW30kW37kW3,022.5+{(N−10)/2×412.5}+1,650+480ND 5,000 1,850 1,800 1,550 1,90011,130 6,880 5,350 6,250 2,680NDND1,950200/220V 75kVA200/220V 75kVA200/220V 100kVA16m/min100V 10kVA100V 0.5kVA3,067.5+{(N−10)/2×437.5}+1,700+ 480 GD 5,300 2,050 1,860 1,550 2,30011,430 7,180 5,500 6,550 2,800GDGD注1)上記の収容可能車寸法を超える計画をされる場合は、別途ご相談ください。注2)収容可能車に、EV・PHVを含む計画をされる場合は、別途ご相談ください。注3)上記間口・奥行寸法は、外装が鋼板の場合となります。鋼板以外の外装をご計画の場合は、間口・奥行寸法が異なりますので別途ご相談ください。注4)高さが31mを超える場合は、上記間口・奥行寸法が大きくなる場合がありますので別途ご相談ください。全長 (mm以下)全幅 (mm以下)タイヤ外幅 (mm以下)全高 (mm以下)車重 (kg以下)柱 芯(mm)出入口幅(mm)出入口高さ(mm)動力用電 源 容 量照明/制御用消火設備用(専用電源)操 作 方 式認証方式高 さ 寸 法型 式型 式主モータ速 度暗証式/ICカード式4-7■収容可能車・平面・出入口寸法 項 目収容可能車寸法間 口(mm)奥 行(mm)■標準仕様 項 目■高さ寸法の算出方法 型 式 項 目 R□D-□□-O・TP×2
元のページ ../index.html#99