防災倉庫

EMERGENCY SUPPLY WAREHOUSE

災害時の備え。
自走式駐車場に「防災倉庫」

防災用倉庫を設置し、各種防災備蓄品を保管。初期防災拠点としての機能が向上へ。

「防災倉庫」は駐車場機能に必須のものではないため、これまでは自走式駐車場の「付属施設」には含まれず、駐車場の外に設けざるをえませんでした。しかし、2016 年 11 月より「防災備蓄倉庫設置型」自走式駐車場の大臣認定制度が認められました。災害発生時の初期防災拠点としての機能をより高めることが可能となりました。

非常時に役立つ防災備蓄品、防災装備

防災備蓄品

  • 簡易間仕切り

  • 簡易トイレ

防災装備

  • 雨水タンク
    雨水を貯めておき、災害時にはトイレ等の生活用水やフィルターを通して飲み水として活用できます。

  • 電気自動車
    電気自動車を利用した電源により、照明の点灯や、スマートフォン充電の確保が可能となります。

防災倉庫に関する
お問い合わせはこちらから

お問い合わせ

PAGE TOP