環境配慮型駐車場

ENVIRONMENTAL CONSIDERATION

環境配慮型駐車場環境配慮型駐車場

地球にやさしい駐車場を

IHIの自走式駐車場では太陽光発電等の再生可能エネルギーを
電力に使用するZEP(ゼロエネルギーパーキングまたはゼロエミッションパーキングの略 ※)や
壁面・屋上緑化を採り入れて、地球にやさしい駐車場を提供します。

地球にやさしい駐車場を
※ZEP®はIHI運搬機械㈱の登録商標です
再生可能エネルギーの利用

RENEWABLE ENERGY再生可能エネルギーの利用

脱炭素・SDGsの流れを受けて、再生可能エネルギーを利活用する動きが広がっています。
IHIでは環境配慮・電力コストの削減をめざし、自走式駐車場の壁面・屋上に太陽光発電(駐車場PVシステム)を設置提案。発電で得られた電力はEV充電や場内照明に利用します。駐車場PVシステムは自社沼津工場の自走式駐車場で実証試験を行い、品質を確認。お客様の大切な駐車場での実装に向けて設計を行っています。

壁面・屋上へ太陽光パネルを設置
(沼津工場の自走式駐車場)

壁面・屋上へ太陽光パネルを設置(沼津工場の自走式駐車場)
壁面・屋上へ太陽光パネルを設置(沼津工場の自走式駐車場)
緑化

GREENING緑化

緑化の促進はCO2削減や建物の魅力向上につながります。IHIでは壁面緑化・屋上緑化をご提案。例えば、認定品である4層5段フラット式(K4F型)は屋上階を車室にせず緑化可能。また、屋上を庭園として使用することもできます。

壁面緑化(有明ガーデン)
駐車場として初の建築物省エネルギー性能表示制度の最高評価を取得
BELS評価取得物件
(NPC24H立川緑町第2パーキング自走式駐車場)

BUILDING-HOUSING ENERGY-EFFICIENCY
LABELING SYSTEM
駐車場として初の
建築物省エネルギー性能表示
制度の最高評価を取得

2016年6月30日、当社施工の自走式駐車場において、駐車場として初めて建築物省エネルギー性能表示制度(BELS※)の最高ランクである「★★★★★」ランクの評価を取得しました。
東京都立川市や大分県別府市の自走式駐車場において間接光や昼光センサーの導入により省エネルギーに貢献しています。
※BELS(Building-Housing Energy-efficiency Labeling System):国土交通省から示されたガイドラインに基づき、第三者機関が評価・表示を行なう5段階のラベリング制度

建築物省エネルギー性能表示制度(BELS※)
カーボンニュートラルに向けた取り組み

CARBON NEUTRALITYカーボンニュートラルに
向けた取り組み

IHIグループは、2050 年までに、バリューチェーン全体でカーボンニュートラルを実現します。
上記方針を踏まえて、2021年度に沼津工場自走式駐車場のCO2排出量検証(計画~廃棄までのライフサイクル全体)を実施。建設時の主な排出要因の特定を行い、CO2削減工法・材料の選定等を進めています。

カーボンニュートラルに向けた取り組みカーボンニュートラルに向けた取り組み
※IHI運搬機械独自の基準にて算出

PAGE TOP